おはようございます!
氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。
とうとう先日部屋にあったあらゆるモノを取り払うことに成功しました。
→関連記事:ルンバが欲しくて片付けを始めた結果、ルンバがいらなくなったお話。
空っぽな洋室
今の私の部屋、こんなんです。
この写真を撮っているのは寝室にしている方の和室なんですが、今ではこの写真にあるテーブルも和室側に移してしまったので本当に洋室の方は何もない状態。
なんでテーブルを和室に動かしたかというとカエデさんの強い希望でして。
やっぱりフローリングと畳は座ったときの感覚が全然違いますね。
それをカエデさんも実感しているようで、テーブルがあるのは畳がある部屋の方が落ち着くようです。
で、洋室を空っぽにしたからそこでおもちゃが好きなように遊べると鬼のように遊んでます(笑)。
障害物なしで電車のレールが目一杯引ける部屋ってやっぱり楽しいよなぁ・・・。私でもそう思うもんです。
毎日掃除するようになりました。
洋室のカーペットを取り払ってから、毎日箒で掃除しています。
でもなんでこんなに埃が出るの?ってくらい毎日塵やら埃やら。
カーペット処分する前は2週間に1度くらいの掃除機がけでしたから、いやはやいったいどれだけ汚かったんだろうと今では本当に思います。
毎日箒ではいているのでカエデさんがおもちゃを床に広げて遊んでても不快な塵・埃が体についてしまうこともないですし、私自身も掃除することが楽しくなってきたので苦痛は今のところありません。
それだけでなく、和室・洋室のみの掃き掃除だけだったのが今では毎日玄関掃除も加わりました。
玄関がきれいであれば運気が良くなるって言いますからね。
必ずこの3カ所だけは行うまでになりました。
トイレに関しては2日に1度程度の掃除をしています。メラミンスポンジと使い捨てビニール手袋が大活躍のこの頃です。
掃除の本なんかも読んじゃったりしてw
・・・正直、すごく楽しいです。
まだまだ片付けたい場所、掃除したい場所はたくさんあるけれど、何よりも大嫌いである掃除を毎日実行できている自分が楽しいと思っていることが一番凄いと思う。
いずれ部屋、玄関の掃除にトイレもプラスして毎日行っていくようにしたいなぁと考えています。
・・・いつか勇気が出たら昔の汚部屋を公開しますね。
断捨離もどんどん進んでいます。
ありがたいことにフリーマーケットアプリ、メルカリを利用してどんどん不要品の処分も行っています。
ここ数日では友人から頂いたけれどどうしても使い道のなかった(もともと興味がない^^;)ラッシュの入浴剤(入浴剤入れない人です)や石けん(ボディソープ、ハンドソープ派です)、使用しなかったデータのバックアップ用のAV周辺機器などを売却しました。
そして先日、何より早く処分したかったコストコのハンガーがとうとう売れました。量が多くて持て余してしまっていたから本当に助かりました。
このように自分がいらなくなったモノを需要のある人に対して安価で売るというのはとても良いことだと思いますね。
メルカリさんですと出品数も多いですし、手数料はかかってしまいますが売れる快感、欲しいものが安価で手に入る快感が楽しくてはまっています。
興味のある方は是非登録してみてください。
出品も本当に簡単。・・・私、ここまで簡単で良いのかって正直思いましたw
ちなみに今から登録してみるよー!っていう方、登録の際の招待コードに
FAVQNQ
の招待コードを入れると300円分のポイントがもらえます!
メルカリって結構300円商品の出品も多いので、実質無料で自分の欲しいものが手に入ることになるのです。
私、カエデさんがワンピース狂いになっていた頃に新品未使用のワンピースを300円で購入しましたよー^^。
カエデさん、本当に感動したようで『ママ!大好き!』のお言葉頂きました。
良ければ登録してみてくださいね。
まとめ
5月は3連休を2回取ることが出来たので断捨離もよく進みました。
でもまだまだ私が思う完成にはほど遠い状態です。
まだ台所とベッドの上が残っているのです。
そこもきっちり片付けて、どんどん持たない暮らしを実践していきたいと思います。
今日もお読み頂き有り難うございました。