
こんまり流片づけ、『ときめかないものは捨てる』を私生活の自分の感情にも取り入れてみることにする。
おはようございます!氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。最近めっきり朝方寒くなってきましたね。そろそろ毛布一枚では寒いので掛布団...
シングルマザー2年生の32歳兼業主婦の記録。離婚問題や節約貯蓄、長女のこと、資産運用、消化管間質腫瘍(GIST)のことなどを書いていきます。
おはようございます!氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。最近めっきり朝方寒くなってきましたね。そろそろ毛布一枚では寒いので掛布団...
お久しぶりです。氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。なんだか最近ずっとお久しぶりです。って言ってる気がします(笑)。いつもお読み...
お久しぶりです。氷結ママ(@hyouketsu_mama)です!しばらく更新が空きました。その間はまぁいろいろやってましたね。で、山場が終了...
おはようございます。氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。10月は土日に個人的な予定が多く、平日に休みが少ないため週途中の水曜日、...
おはようございます。氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。 先日、カエデさんの保育園の運動会がありました。 規模もそんなに...
前回の記事、離婚を決意(2)味方だと思っていた義母が敵へと変わった日(1) の続きです。義母達が帰ったあと、私はスマートフォンの通知に気づき...
前回の記事、離婚を決意(1)夫は別居中なのに義母達は来た長女の運動会 の続きです。夫との話し合いから約1週間後に長女の運動会がありました。運...
こんにちは、氷結ママ(@hyouketsu_mama)です。先日、こんな記事を書きました。→ 離婚前提別居中の夫の退職に伴い、児童手当の名義...
※2015年4月25日の記事をリライトしました。お金と家計自慢じゃないんですけれども、私家計管理が得意ではありません。貯金もたぶんそんなに得...
※2015年6月8日の記事をリライトしました。シングルマザーの子供の教育費対策カエデさんは今3歳女児で保育園児です。私は30歳、パート勤務で...